
What's in it for me? - 私にどんなメリットがあるの?
何かをおすすめされた時や、しつこい勧誘を断りたい時に使うフレーズです。
一つ一つの単語は中学生でもわかるものですが、こうして一つのフレーズとなると、意外に意味がわからないものですよね。
全部知っている単語なのに、フレーズとして並べてみると何のことかわからない。こういうところが英会話の難しいところです。
私は読む・書くことは誰にも負けない自信があります。ですが、話すことになると、今回のフレーズみたいなのがポンっと出てくると未だに「え?」となってしまいます。
こういうのは、普段英語を使っている人との英会話の経験を積んで「ああ、そういう風に使うんだな」と覚えるしかありません。
英会話の上達は、どれだけたくさん話す・聞く経験を積んだのかにかかっていると思います。

