
「英語を学びたい」と言う人は Twitter でも良く見かけますが、何のために英語を学ぶのか、目的ははっきりしていますか?
英語は手段であって目的ではありません。
ただ何となく「英語ができたらいいな」と言う動機だと、間違いなく長続きしません。
しっかり英語を学びたいと思うなら、何でもいいので何か目的や目標を決めましょう。
- 仕事上必要なので英語でミーティング出来るようになりたい
- 海外留学したい
- TOEIC の点数を上げたい
- 海外旅行で困らないように
これはいつも言っていることなんですけど、New York に行けば3才の子供でも英語を話します。英語なんてその程度のものなんです。所詮言葉ですから。
大切なことは、「英語を使って何をしたいのか」です。
目的をはっきりさせるだけで学習効率は格段に上がりますよ!

東洋経済オンラインや産経新聞、雑誌プレジデントでも紹介された英会話
